今回は無理なく運動やダイエットを続けられる方法をお伝えしようと思います。
皆さんは、運動やダイエットを続けられずに挫折した経験はありませんか?
総合型スポーツジムの実際の全国データによると、ジムに入会して半年で全体の70%、1年後には全体の90%が退会すると言われています。
(参考:)
ジムを退会する理由として1番多いのは、「効果が感じられずモチベーションが下がってしまう」ことです。
また体の仕組みを知らずに立てた目標は、そもそも体の構造上、達成出来ないものだったり、またそれに伴いハードなトレーニングをして挫折したりもします。
他には運動施設の人間関係などあります。
体の仕組みを理解したダイエットについてですが、体に安全な減量とは「1週間で0,5~1,0㎏」と言われ、それ以上の体重変化は基本的に水分量の変化と科学的に言われています。
また脂肪1㎏減量に必要なカロリーは7200㎉なので、食事や運動でどのように消費するかなど、根性やフィーリングではなく、しっかりとしたカロリーコントロールが必要です。
ここまでやるには、専門家(パーソナルトレーナーなど)を頼る方がいいでしょう。
運動やダイエットが続かない要因は人それぞれではありますが、継続出来ない限りは健康な体も、ダイエットの成功もありませんので、まずは「続ける事」を目標にしても良いと考えています。
私自身も仕事を始めてから運動習慣がなかったので、少し体を動かしてみたいとは思っても、翌日以降の筋肉痛を恐れたり、急に体を動かすのは良くないとか、気候や気温などを理由にやらなかったり、また運動しても三日坊主だったりしました。
しかし、20分以上の有酸素運動が効果的だとしても、まずは続ける事を目標に「5分歩く事」から始めてみました。
その内に、「もう少し出来るかも…」という気持ちが芽生えて、5分が10分に。
そして、ウォーキングからランニングへと変わっていきました。
これはダイエットや運動に限らず、「継続したいこと」に応用できます。
その方法は、まず「15分のランニング」を細分化します。
例えば私の場合、
「5分のランニング×3セット」
「ランニング前のウォーミングアップで歩いてストレッチする」
「玄関でスニーカーを履いて、玄関を1歩出る」
の様に細分化します。
また、「夕飯を作る」であれば、
「レシピを調べる」
「食材を買いに行く」
「台所に立つ」
などに細分化出来ます。
細分化したら、その内の「何からだったら始めやすいか?」を考えて、まずはその1歩を踏み出す様にしてみると継続しやすいです。
これはコーチングの「スモールステップの設定」などと言われる技法です。
まず、あなたのスモールステップに集中してみることをおすすめします。
また、1人で目標が決められない人でもコーチやトレーナーの資格保有者は、寄り添いサポートをしますので、ぜひご相談下さい!